新着記事はこちらから 読む

【厳選】街歩きスナップ撮影に最適なカメラ3選

当ページのリンクには広告が含まれています。
thumbnail-snapcamera
  • URLをコピーしました!

こんにちは!PHOTOWALKERのだい(@photowalker06)です。

街撮りやお散歩の際、皆さんはどのようなカメラを使ってますでしょうか。

どんなカメラを使おうが自由なので、スマホで撮る人もいれば、ミラーレス一眼で撮る人もいるかと思います。

スナップ撮影においては、性能とサイズのバランスが重要で、適したカメラを使えば今までよりも快適に撮影することができるようになります。

今回は、街撮りやちょっとしたお出かけにぴったりなカメラの選び方・おすすめカメラについてご紹介をします。

だい
まずはスナップに最適なカメラの選び方を紹介していくよ!
目次

スナップ用カメラに求められる要素

camera

スナップとは日常の出来事や風景などを切り取った写真のことです。

構えて写真を撮るものではなく、「ありのまま」を残すことが求められます。

そのため、刻一刻と変わる一瞬を取り逃がさないために、性能以前にいつでも持ち運べて必要な時にすぐ撮影できることが必要となります。

①小型軽量であること

まずは「小型軽量」であることです。

兎にも角にもまずは持ち運びが日常的にできなければ、いい瞬間を記録に残すことはできません。

重たいボディやレンズ、三脚は常に持ち歩かないですよね。

小型軽量なカメラであれば、カバン内やポケットに入れておき、使いたい時にすぐ取り出すことができます。

また、機材の重さは写真の出来に直結します。

これはスナップ撮影に限ったものではありませんが、機材が重いと気づかないうちに疲労がたまり、撮影枚数が減ったり集中が切れてしまうことがあります。

大事なシャッターチャンスを逃してしまったり、撮影に失敗してしまう等のデメリットが出てきます。

そのため、スナップ用のカメラにおいては小型軽量が重要な要素となります。

②電源を入れてからの起動が早いこと

通常はカメラの電源をOFFにしていると思いますが、目の前に起きた瞬間を写真に収めたいと思ったときに、起動が遅くては撮影が間に合いません。

そのため、電源を入れてから次の瞬間には撮影可能な状態になることが望ましいです。

電源ONにしてから1秒以内にシャッターが切れるとよいです。

③レンズ性能が高い

レンズのF値が小さければ十分な明るさが確保できるため、動きが早いものを瞬間的に止められたり、暗いシーンでも撮影できることができます。

撮影の幅が広がるので、F値は2.8以下が望ましいです。

また、レンズの選び方について、よくある疑問点を回答します。

レンズは一体型交換式のどちらがいいのか

カメラの中にはレンズがボディと繋がっている一体型と、レンズ交換可能な交換式があります。

一体型はコンパクトに設計されていることが多く、取り回しがききやすいです。

交換型は撮影の用途に合わせて広角や望遠等に切り替えができます。

汎用性は高いですが、その分重く、かさばってしまうのがデメリットです。

スナップでは、レンズ交換は必須ではないのでどちらでも自分の撮影スタイルに合う方を選択すればよいです。

レンズは単焦点か?ズームか?

レンズには、画角が固定されている単焦点レンズズームレンズがあります。

こちらも選び方に正解はないですが、強いて挙げるなら単焦点レンズの方が楽しく写真が撮れると思います。

ズームレンズは自分が動かなくてもズームすれば済むため楽ですが、簡単に撮れてしまう分、面白みは欠けます。

単焦点レンズは自分の足で被写体との距離を調整するので、少し手間は掛かりますが、写真1枚1枚への思い入れは深くなると思います。

また、単焦点レンズにはF値が小さいものが多く、軽量化できるというメリットもあります。

④センサーサイズが大きい

カメラのセンサーサイズが大きいほど、取り込める光の量が大きくなるため画質が良くなります。

具体的なメリットは以下の通りです。

  • 色の諧調が豊かになる
  • ノイズが小さくなりディティールまでしっかり写る
  • ボケ量が増え印象的な写真になる

ただし、センサーサイズと小型軽量はトレードオフの関係で、センサーサイズを大きくすると、カメラは大きく、重くなってしまいます。

バランス的にはAPS-Cのサイズがちょうどよいかと思います。

スナップ向き!おすすめのカメラ3選

camera-girl

次は、おすすめのカメラについて私が厳選した3つをご紹介します。

どれもスナップに最適で高いパフォーマンスを発揮してくれるカメラです。

スナップ向き おすすめカメラ3選

①RICOH GR Ⅲ

richo_gr
RICHOのGR 引用元:GR / デジタルカメラ / 製品 | RICOH IMAGING (ricoh-imaging.co.jp)

RICHOのGRⅢスナップ撮影の代表格的なカメラで、カメラ業界でもファンが多いです。

APS-Cセンサーを積んでいるにも関わらず、いつでもカバンに入れて置けるサイズ、重さです。

電源を入れてからすぐに写真が撮れるので、スナップ向きです。

さらに、弱めですが手振れ補正もついているので、多少であれば手ブレを防いでくれます。

発売は2019年3月と少し前ですが、まだまだ現役で販売されています。

だい
小型軽量重視な人向けのカメラだね!

サイズ:★★★★★(約109.4(幅)×61.9(高)×33.2(厚)mm)
重さ :★★★★★(約257g
起動 :★★★★★(0.8秒
レンズ:★★★★★(35ミリ判換算約28mm/F2.8)
画質 :★★★★(APS-C

手振れ補正:あり

②FUJIFILM X100V

camera-fujifilm
FUJIFILM X100V 引用元:FUJIFILM X100V シルバー | フジフイルムモール

続いてはFUJIFILMから2020年2月に発売されたX100Vです。

こちらも非常にスナップ向きなカメラです。

まず注目してほしいのは見た目です。

レトロカメラのような外装で、所有欲を満たしてくれる高級感のある造りとなっています。

外に持ち出して写真が撮りたくなると思わせてくれるカメラです。

GRⅢよりは大きく重さはありますが、性能面においては全く劣っておりません。

また、FUJIFILM特有ですが、内臓されているフィルムシミュレーションによって、色やコントラスト等の表現方法を変えることが可能です。

だい
見た目で選ぶならこっちのカメラかな

サイズ:★★★★([幅]128.0mm×[高さ]74.8mm×[奥行き]53.3mm)
重さ :★★★★(約478g )
起動 :★★★★★(約0.5秒
レンズ:★★★★★(35ミリ判換算約35mm/F2.0)
画質 :★★★★(APS-C

手振れ補正:なし

2024年1月20日時点では品薄が続いています。

③Nikon Z fc

camera-nikonzfc
Nikon Z fcと40mm/F2.0 引用元:Z fc – 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング (nikon-image.com)

最後は2021年の7月に発売されたNikonZ fcです。

このカメラも見た目はNikonのフィルムカメラに近くて、Nikon好きにとってはたまらないデザインをしていますね。

他のカメラと違って、レンズ交換式のカメラになるため、所有者の好みによってレンズの付け替えが可能です。

おすすめはレンズキットにもなっている28mm/F2.8(35mm換算では42mm)です。

程よい画角で、ボケ感も得ることができます。

Nikonらしいシャープな写りやきれいなファインダーを求める方にはおすすめです。

だい
Nikonの写りを求める人にぴったりだね

サイズ:★★★★(約134.5×93.5×43.5mm)
重さ :★★★★(約445g)
起動 :★★★★★(早い)
レンズ:★★★★★(レンズ交換式)
画質 :★★★★(APS-C

手振れ補正:なし

スナップは小型軽量で写りのいいカメラで

スナップ用カメラ選びの軸として小型軽量と写りを挙げさせていただきました。

スナップの楽しみは、その瞬間しか訪れない光景を写真に収めることだと思いますので、確実性を増すために最適なカメラを使ってください。

重量感のあるカメラでもスナップを撮る方はたくさんいますが、GRⅢのようなカメラではより快適に撮影することができます。

こちらの記事を参考に自分に適したカメラを見つけて、素敵なカメラライフを送ってください。

ではまたこの辺で。

ブログランキング・にほんブログ村へ
thumbnail-snapcamera

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次